西本願寺

古都京都の文化財として世界文化遺産に登録されている「西本願寺」に子供達と行ってきました。

御影堂と阿弥陀堂でお参りをした後、渡り廊下を歩いていると、廊下の床に沢山の模様が✨✨

「埋め木」といって、経年変化で生じた木の隙間や割れ目に木片をあてて、埋めたものだそうです。

魚やひょうたん、くじらを見つけ子供達は喜んでいました。この他にも、様々な模様があるそうです。
運動の秋、少し足を伸ばして訪れてみるのも良いですね😊

お出かけには最適な季節になってきましたね。同時に朝晩の気温差で体調を崩されている方の受診が多くなってくました。みみ・はな・のどでお困りの方は京都市右京区阪急西京極駅近くの堀部耳鼻咽喉科医院まで。

 

 

城崎温泉

日帰りで城崎温泉へ行きました。
今回の目的は

でもなく、

でもなく

これです。


イヤミスの女王、(読後感がイヤ〜なミステリーの略)湊かなえ氏の城崎温泉限定の小説です。
蟹に見立てたケースに入って凝ってます。
早々に目的を果たし、せっかくなので1日温泉入りたい放題券を購入し、外湯めぐりへ…
元を取る為必死に湯めぐり。
疲れを取るどころか、かえって疲れてしまいました。
欲張ってはいけません。

もう9月ですね。
夏バテなどされてませんでしょうか?
みみ・はな・のどでお困りの方は、京都市右京区阪急西京極駅近くの堀部耳鼻咽喉科医院まで。

家庭菜園

今年はピーマンを育ててみました。

去年はキュウリとミニトマトを植えたのですがだめでした。ピーマンは手間がかからず初心者にはいいと聞きました。

日に日に育っていくのが毎日楽しみになり、取って食べるのがきがひけました。また育てられる方の大変さも少しわかり感謝して頂かねばと思いました。

観賞用のトウガラシを寄せ植えにしました。
ピーマンと同じ仲間だそうです。
ちなみにピーマンはビタミンC含有量がトマトの四倍だそうです。

医院でもビタミンCの点滴をしております。併せて考えていただき、残暑をのりきりましょう。

詳しくは、京都市右京区阪急西京極駅近くの堀部耳鼻咽喉科医院まで。

京都鉄道博物館

先日、京都鉄道博物館へ行ってきました。

入ってすぐにSLや新幹線がお出迎え。
新幹線は0系で、先が今のようなシュッと尖ったような凛々しいものとは違い、丸っこい、鼻ペチャの、なんとなく可愛らしい形が懐かしかったです。

ここでは本物の蒸気機関車が牽引する客車に乗って、約10分間四季折々の花が咲く梅小路公園の景色を楽しむことができます。
また、石炭を燃やして水を加熱し、水蒸気を発生させるところを目の前で見ることもできます。
<SLスチーム号>

 

扇形車庫には昔使われていた蒸気機関車が20両展示されており、そのスケールには圧倒されます。
大きなSLが転車台で方向転換するシーンは迫力があり、1日に2回しか見られない為、写真を撮りに集まった人達でいっぱいでした。

カレーやピザ、焼そばなどメニューも種類豊富で迷ったのですが、やっぱりここは医院スタッフとしてドクターイエローのハヤシライスをいただくことに( *´艸`)
<お昼ごはん>

その他にも運転シュミレータや、巨大ジオラマ、なりきり撮影コーナーなど、子どもはもちろん、昔懐かしい車両や座席の展示もたくさんあるので大人の方でも充分楽しめる施設になっています。

夏休み真っ只中。
思い出作りのひとつとして京都鉄道博物館、行ってみてはいかがでしょうか(^-^)/

堀部耳鼻咽喉科医院夏期休暇のお知らせ
平成29年8月11日(金)から8月16日(水)までとなります。
8月17日(木)の診察時間は通常通り夜診からとなります。
よろしくお願いいたします。

 

みたらし祭

下鴨神社のみたらし祭に行ってきました!

足を水につけて体を清め
最後にお水を飲んで心を清めるそうです。

みたらし祭とのことなので、みたらし団子もしっかり食べました( ´ ▽ ` )

8月ですね。皆様も夏バテしないようにしっかり食べて体調管理お気をつけください。それでもみみ・はな・のどでお困りの方は京都市右京区阪急西京極駅近くの堀部耳鼻咽喉科医院まで。

祇園祭 先祭 蟷螂山へ

今年もたくさんの人で賑わっていた祇園祭。

初めて知った、カマキリのおみくじに興味津々。
手前のハンドルをゆっくり回すと、
カマキリが一周しておみくじを持って来てくれる仕組み。

子供さんにも人気があり30人以上並んでいました。
危なそうな空模様と暑さにも負けて、撮影だけしてお別れ。
来年行かれる方は早い時間をお勧めします。

梅雨明けしましたね。
この夏は変わりやすいお天気ですので、
雲行き、暑さなどで体調を崩しやすくなります。
みみ・はな・のどでお困りの方は京都市右京区阪急西京極近くの堀部耳鼻咽喉科医院まで。

腸活

先月に長野県のお土産にたくさんの棒寒天を頂きました。

今まであまり馴染みのない食材だったのですが、調べてみると発祥は京都伏見の旅館で偶然ところてんが乾燥したのがはじまりだとか⁉︎ちょっと身近に感じたところで、、、栄養素やそれに付随する効果を読んでみると水溶性と不溶性、二つの性質の食物繊維が豊富で、便秘、高血圧、肥満に効果あり。さらにはカルシウム、鉄、ヨードリンなどの成分も含まれているとのこと。
ダイエットまでは期待できませんが、腸内フローラ改善に効果があるようなので、この機会に腸活をしてみようと思いました。
まずは王道の寒天ゼリーやお米に入れて炊いてみたりとためしてみましたが、食感などからゼリーはあまり続けられる自信がありませんでした(>_<)
それに食物繊維は食前に摂る方が効果的なようなので、次は前菜として食べれる寒天寄せを作ることにしました。

洋食用のコンソメ味と和食用の白だし味を作ってみました。

これからの季節、見た目にも涼しげなので、これを12等分にして少しづつ、毎日続けられたらなと思います。

色々試してみるのは大切ですね。当医院では本日より後鼻漏で長年お困りの方に新しくBスポット療法を取り入れました。ご興味のある方は京都市右京区阪急西京極駅近くの堀部耳鼻咽喉科まで。

 

他人事ではない!!!

 

最近ニュースでよく見かける交通事故。
うわあ大変やなあ…本当に他人事でテレビ、新聞の中だけの出来事だという認識でした。


自分の身に起こるとは夢にも思っていませんでした。
正確には主人に起こった出来事なのですが、帰宅途中突然対向車に正面衝突されました。
不幸中の幸いと言っていいのか怪我は無く車だけの損害で済みましたが、大きな痛手です。
相手は低血糖を起こされ意識不明のまま突っ込んでこられたそうです。


自分がいくら気を付けていても事故は起こります。
車を運転される方、少しでも体調が悪いと感じたら運転は控えてください。
事故から3カ月経ちますが外傷なかったにもかかわらずまだ身体のあちこちが痛むそうです。現場を5秒早く通過していたらと思うと未だにゾッとします。

体調が優れない場合は過信せず早めの受診を心がけましょう。みみ・はな・のどでお困りの方は京都市右京区阪急西京極駅近くの堀部耳鼻咽喉科まで。

かんたんバレー

1ヶ月体験で友達と一緒にバレエを始めました。

はじめはストレッチをするのですが身体の固さに先生についていくのがやっとでしたが今では少し柔らかくなってきました。
ストレッチをした後は汗が沢山でてとても気持ちがいいです。


その後鏡に映る自分の姿を見てバレエをするのですが身体の肉が邪魔をして足が上がらず笑ってしまう事が多いですが毎日の積み重ねが大事だと実感しました。とても楽しい時間を過ごせています。
年に4回開催されるのでなるべく参加できるようにしたいです。

その後はランチに行って食べてしまう弱い自分に勝たなくては!!!

毎日の積み重ねによって改善される症状も多々あります。一緒に改善に向けて頑張りましょう。

みみ・はな・のどでお困りの方は、京都市右京区阪急西京極駅前近くの堀部耳鼻咽喉科まで。

 

1,2000円の蛍

ここ数年、6月になると、蛍観賞をしに出掛けているのですが、今年は、西日本一とも言われている亀岡市犬甘野に行って来ました。

6月4日に行った時は、蛍はいるけれど、寒くて飛ばなかったので、10日にリベンジしました。
「今日は蒸し暑いからいけるかも」と期待を胸にレッツゴー( ≧∀≦)ノ
亀岡市に入ったところで警官に停められて側道へ。
この感じはスピード違反かと思ったら、スピード計は57キロ。
夫「いやいや57キロじゃないっすか」
警官「ここは40キロ制限です」
夫(心の声)「ガーン😱」
きっちり違反金12,000円の反則切符を切られ、現地へ。


お高くついた蛍観賞ですが、45年間生きてきて、こんなに沢山の蛍が飛ぶところを初めて観ました。
本当に西日本一かは分かりませんが、私の人生一の蛍観賞でした。

蛍が飛ぶ頃にイネ科の花粉は飛ばなくなります。花粉症の方はひと段落ですが、風邪の症状で来院される方が増えています。みみ・はな・のどでお困りの方は、京都市右京区阪急西京極駅近くの堀部耳鼻咽喉科まで。