家の近くの道路沿いの桜が3月初め頃に咲き、子供が落ちてしまった花を持ち帰って見せてくれました。

先日、春分の日の前の良く晴れた日に桂川沿いを散歩していると、八条通りと九条通りの間辺りから南側の桜が綺麗に咲いていました。

朝晩はまだまだ寒いですが、昼間は暖かくなってきて、テニスやソフトボールをしたり、サイクリング、散歩をしている方が多く見られました。しっかりマスクをして気持ち良く体を動かし、日頃のストレスを発散するのもいいですね。

運動やお出かけが苦手な方も、今流行りのオンライン旅行なども気軽にお出かけ気分が味わえ気分転換になりそうですね。まだまだ外は花粉が飛散しております。スギ花粉は減少したもののヒノキ花粉の飛散が始まりまりました。引き続きマスクなど花粉対策をしてくださいね。それでも花粉症でお悩みの方・みみ・はな・のどでお困りの方は京都市右京区阪急西京極駅近くの堀部耳鼻咽喉科医院まで。

お雛様

三月に入りました。
我が家でもお雛様を飾ります。
約30年前、嫁入り道具に母が忍ばせてくれた、高さ約7cmの豆雛ですが、普通のお雛様と同じ大層精巧な創りです。


毎年この季節がくると、部屋が華やいで嬉しいものです。
こちらの昭和感溢れる写真は、43年前、実家のお雛様と写ったものです。


当時、狭い住宅事情にも関わらず、我が家も同級生達の家にも、7段、5段飾りが当たり前のように鎮座し、どれも違うお顔に、自分のお雛様が一番だと思ったものです。
実家のお雛様は長年飾ってあげられず、申し訳ない思いから、せめて写真を飾るようにしています。


緊急事態宣言がようやく緩和されました。日々の生活に気を付け、昨年とは違う春を迎えられますように、心掛けたいものです。

3月に入り益々スギ花粉の飛散量が増えてまいります。花粉症・みみ・はな・のどでお困りの方は京都市右京区阪急西京極駅近くの堀部耳鼻咽喉科医院まで。