阪急京都本線・西京極駅近くの耳鼻咽喉科

みみ・はな・のどでお困りの方はご相談ください

堀部耳鼻咽喉科

電話予約

電話予約050-5840-6687

受付時間7:00~11:30 / 16:00~19:00

【休診日】火・土曜午後・木曜午前・日曜・祝日

2020年積算気温・花粉情報 

都市型の花粉に注意

都市型の花粉注意してください。花粉症状のピークは飛散開始から約2〜3週間後と言われています。早めの花粉対策を!

積算気温について

1月1日からの最高気温を足した温度でスギ花粉の飛散開始日が予測できます。

西日本では400℃になると飛散が始まると言われています。 今年も京都市では2月24頃から飛散のピークを迎えると予測されています。  

都市型の花粉とは

スギ花粉と大気汚染

電子顕微鏡で観察すると都市部のほうのスギ花粉の表面に、小さなゴミのようなものが多数付着しているという報告がありました。
花粉は本来硬くて破裂しにくいものですが、花粉が破裂する現象は雨の日に多く、車や工場からの二酸化窒素などの大気汚染物質により花粉表面がもろくなり、雨水などが浸透して破裂します。さらに、粒子が細かくなり都会は雨で流されることが少なくなり都会のアスファルト道路では、花粉がとどまり晴れた日に空気が乾燥した状態で、車が通ったり風が吹いたりすると、花粉が再飛散します。
スギの木の多い山間だけではなく新たな都会型の花粉にも注意する必要があります。 PM2.5と話題になった大気汚染物質も花粉症と合わさることで、鼻のアレルギー症状だけだったのが最近では粒子が細かくなり肺にまで到達し喘息の原因にもなると言われています。

都市型花粉症

以上のような研究報告から、花粉症の方は特に外出時の服装やマスク、メガネなどで花粉を防ぎ、帰宅した時には家の中に花粉を持ちこまないようにしましょう。花粉が飛散する時間帯は夕方に多く毎日の花粉飛散情報に気をつけるなどの対策が必要です。

早期治療が大切

きちんと治療すれば花粉症の症状はかなり軽快します。この 花粉症の辛い症状を軽減し、今年こそは快適なシーズンにしましょう。レーザー治療やトリクロロ療法は花粉飛散1ヶ月前に終わるのが理想で、今の時期には終了しております。しかし諦めるにはまだ早い。 症状が現れる前が最大のチャンスです。症状が現れてしまいますと、花粉症はすでに進行している為、治療効果を得るのに時間がかかります。スギ花粉は、多くの地域では2月の上旬から飛散し始めますのでそれまでに症状がなくても、一度受診しましょう。下記はグラフは花粉飛散開始日を予測しております。ぜひご参考にして頂き今年の花粉飛散時期を快適に過ごしましょう。

2020年スギ花粉飛散開始予測グラフ

2020年積算気温グラフ
積算気温グラフ

今年の積算気温が400℃を超えました。スギ花粉が間もなく飛散し始めます。花粉症の対策をお早めに。

飛散開始後の気温の変化に注意

飛散開始から通常では3~4週間後にピークを迎えますが飛散開始後の気温が上がらないと、ピークがいつかわからないまま、花粉が飛び続ける傾向にあります。 飛散開始後の気温の変化にもご注意ください。

スギ花粉飛散ピークは2020年2月24日

今年近畿地方のスギ花粉飛散ピークは2020年2月24日と予測されています。

2020年スギ花粉予測

初期治療はお早めに

初期治療で症状の出方が違います。1月に入りました。スギ花粉で毎年お悩みの方は、早めの治療・対処法をご相談ください。スギ花粉のレーザー治療・トリクロロ療法予約は現在締め切らせていただきました。スギ花粉症以外の方は医師とご相談くさい。

アクセス

堀部医院地図

堀部耳鼻咽喉科医院
〒615-0851
京都府京都市右京区西京極西池田町13-4 SKBビル1F
TEL:075-312-0771
FAX:075-312-0771

交通
阪急京都本線西京極駅より徒歩3分
葛野大路花屋町の交差点を南へすぐ西側のビル1階

予約専用ダイヤル受付時間
7:00~11:30 / 16:00~19:00

休診日
火・土曜午後・木曜午前・日曜・祝日

診療カレンダー

終日休診 午前休診 午後休診